認知症疾患医療センターとは
認知症疾患に関する早期診断・早期治療を行い、ご本人やご家族の負担の軽減を目指すとともに、地域の医療・福祉との連携を図る事を目的としています。
2013年9月現在、日本は4人に1人が高齢者(65歳以上)の『超高齢社会』です。今後も高齢者人口は約30年増加をし続けることが推計されています。
右のグラフは、年代別の認知症高齢者の割合を示しています。このグラフからも分かるように、認知症は加齢により発症の割合も高くなりますので、高齢者の増加に伴い、認知症の患者数も当然増えていきます。
こういった時代背景をふまえて、認知症疾患に関する早期診断・早期治療を行い、ご本人やご家族の負担の軽減を目指すとともに、地域の医療・福祉との連携を図ることを目的として都道府県及び政令指定都市が指定する病院に設置されています。 平成25年10月にはすべての都道府県で整備が完了しています。
こんなこと、心あたりありませんか?
- もの忘れがひどい
同じことを何度も言う・聞く、いつも探し物をしている - 判断・理解力が衰える
料理・運転のミスが増えた、テレビの内容が理解できない - 時間・場所がわからない
約束の日時や場所を間違える、道に迷う - 人柄が変わる
怒りっぽくなった、周りへの気遣いがなくなった - 不安感が強い
ひとりになるのを寂しがる、外出時持ち物を何度も確かめる - 意欲がなくなる
身だしなみを構わない、好きなことに興味を示さない
あてはまる方は、早期診断・早期治療を!
- 治療により改善する場合があります。
- 進行を遅らせることができる場合があります。
- 記憶や意識が明確なうちに、今後の生活について考えることができます。
- 疾患を理解することで、正しい対処方法を考えることができます。
認知症かも・・・と思ったら、まずはご相談ください。
☎ 専用電話番号 058-247-2118
業務内容
専門医療相談
ご本人やご家族、関係機関からの認知症に関する様々な相談に、精神保健福祉士が応じます。
また、地域包括支援センター等の関係機関と連携を図り、連絡・調整を行います。
- 相談日時
- 月~金 9:00~15:00(土日祝日・年末年始を除く)
- 電話相談
- 058-247-2118(専用電話)
- 費用
- 無料です。
鑑別診断・初期対応
認知症かその他の病気でないか必要な検査を行い、総合的に判断します。
診断に基づき、治療や初期対応を行います。
精神科外来
- 日時
- 月~金 9:00~12:00(受付11:30まで)
- 対象
- 認知症に伴う精神症状や行動障害に対する専門治療を希望される方。
- 予約
- 初診の方もご予約いただけます。専用電話にてご予約下さい。
- その他
- かかりつけの医療機関等と連携を図っています。かかりつけの医療機関がある場合は、紹介状をお持ちいただけると、今後の治療に大変役立ちます。
周辺症状・身体合併症への急性期対応
周辺症状(幻覚、妄想、徘徊等)に対して診断し、通院・入院治療を行います。
また身体合併症に対して、必要に応じて連携する医療機関で対応する体制を確保します。
緊急を要する際は、上記診療時間外も対応させていただきますので、まずはお電話にてご相談ください。
その他
認知症に関する研修会の開催や、情報発信を行います。
診断・治療の流れ
岐阜県内の認知症疾患医療センター
- A 岐阜市民病院
岐阜市鹿島町7-1 TEL:058-251-5871 - B 公益社団法人 岐阜病院
岐阜市日野東3-13-6 TEL:058-247-2118 - C 医療法人香風会 黒野病院
岐阜市洞1020 TEL:058-234-7038 - D 医療法人静風会 大垣病院
大垣市中野町1-307 TEL:0584-75-5031 - E 医療法人清仁会 のぞみの丘ホスピタル
美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3555 TEL:0574-27-7833 - F 医療法人春陽会 慈恵中央病院
郡上市美並村大原1 TEL:0575-79-3038 - G 医療法人仁誠会 大湫病院
瑞浪市大湫町121 TEL:0572-63-2397 - H 医療法人生仁会 須田病院
高山市国府町村山235-5 TEL:0577-72-2213